突然ですが
- 2013⁄09⁄07(土)
- 07:59
8月29日に息子が他界しました
ので
しばらくお休みします
(ほとんど更新していませんでしたが(汗)
ちょくちょく気にかけ訪問してくれた皆様には感謝しています
またいつか。 明日かもしれないし
1年後かもしれないし わからないですが
今はただ自分の趣味よりも他にやることがあるような気がして
そしてそれをもっと早くに気がつかなきゃいけなかった
そんな気持ちです
仕方の無いこと
仕方ないとあきらめたくないこと
仕方ないとあきらめざるを得ないこと
自分が 家族と これからまだ生きていくという時間の中で
気持ちのやり場を探すのは凄く大変で
だけど今は遺骨としてでも”帰ってきた”息子と
一緒に住めることが幸せだと 思っています
49日に仏となるまで
今はこの時間を慈しみたいです。
みなさんもいろいろあるとは思いますが
本当に本当に 後悔の無い日々を。
- category
- 日記
近況報告 2
- 2012⁄12⁄06(木)
- 22:20
こんばんわ( ̄∀ ̄)
まぁあとは勤め先が工場なのですが作業上粉塵がでるんですが、今その粉塵に対しても
粉塵対策として粉物は一箇所にまとめましょうと。
それはわかります。
ただ問題なのはそれが現場におりてこないまま進められることなのです。
現場にも現場の作業の中の利便性や流れの都合があるし、それを考えもせず
ただ粉塵対策だけののろしを掲げられても困ると。
しかもその話が出始めたときの面子の中に同じ課の人がいたのにも関わらず
現場にその情報がおりてこない。
これも問題。
現場の意見はきかねーのかと。
どんだけ不便になんのかわかんだろーがと。
勝手に見積もり取ってんじゃねーよと。
窓ガラスが震えるくらいでかい声で言いたいのを我慢して
所詮そんなもんかと。笑ってしまう自分がいました。
だから現場を知らない社長はいやなんだ(; ̄∀ ̄)
それだけじゃないんですけどね・・
細かく細かくいうともっともっと・・・もっともっとある。
もう全部馬鹿馬鹿しくて家の事も仕事も全部ブン投げたいくらい。
この世の中に「責任」という言葉を生み出したやつを殴りたいくらい(笑
悔しくてなきたい事とあほ臭くて笑っちゃう事が一緒になってホントどうにかなりそう
・・・だったのです。
だけどやっぱり「その中」で生きていかなきゃならないわけで。
所詮そんなもんです。
- category
- 日記